● 施行事例 ≫ 当社の連続発生システム導入レポート
瀬戸内海・淡路島で生コンを製造する建設関係のグループ会社を経営しています。近年の建設不況を 見据えて数年前から異業種参入を検討、色々なアグリビジネスを視察してきましたが、水耕栽培等は設 備投資額が大きく、採算が合わないと感じることが多かったようです。 そんな中、岩手県で椎茸栽培を企業的に経営されているM社を見学した折に「これならいける!」と確 信、本格的な事業化を目指し菌床椎茸栽培事業に着手しました。当初から企業的経営規模としては最小 規模の発生室100坪×3棟と自社培養棟プランでスタート。
遊休施設を改造し、アシストジャパンからの指 導・サポートの下、培地の製造からの一貫生産を開始、順調にスタートを切ることができました。
培地の製造から一貫して行うことでコストダウンが可能 です。その他にも、パック詰めでの無駄と間違いを防ぐた め自動計量システムを採用しパック当たりの重量を統一 するなど、品質を維持・向上させつつコストダウン化を図っています。現在は管理人件費の低減や収量アップのため の製造工程の見直しを行っています。 今後はさらなる収益性の向上と、企業の社会貢献の見 地から就労継続支援A型事業をとりいれて事業拡大を計 画しています。
● 施行事例 ≫ 当社の連続発生システム導入レポート
滋賀県東近江市にある茗荷村は健常者と障害者が共に和楽して、自給自足の生活をしている村(コ ロニー)です。茗荷村にあるマノーナファームは流れる音楽に耳を傾け、生命の尊さを感じ、障害を持つ人が働く喜びを味わう 「ケアーファーム・いやしの農場」です。
そこでは安心して食べることのできる野菜、無農薬で安全な 野菜を栽培しています。
平成23年にB型事業所であるサラダほうれん草の水耕栽培ファームからスタートし、 障害のある方々を雇用するためきのこ栽 培事業に新たに参入しました。負担の少ない手作業が多いためより多くの利用者様を雇用することができ、非常によかったと好評です。
● 施行事例 ≫ 当社の連続発生システム導入レポート
地元に根差した建設業・造園業・木屑中間処理業や堆肥センター等の環境事業等の経営をされている守恒造園建設様。
平成26年10月に初めて問い合わせいただいたのちに、研修会もご参加いただき、本格的に椎茸事業と就労継続支援A型事業に参入することを決定しました。
平成29年4月から100坪発生棟2棟、55坪培養棟3棟、作業棟50坪1棟、仕込み棟84坪1棟で着工し12月に完成いたしました。
これから販売先の拡大やA型事業での社会貢献をしながら、経営を軌道に乗せさらに規模を拡大させてく予定です。